「BeansBase」について, すべての記事 映画のシーンを再現したかった!ロケットストーブの薪割のために「斧」を購入 2020年12月20日 / 薪の大きさに困っていました カフェBeansBaseには暖房のためにロケットストーブが設置されています。当然、薪を使ってロケットストーブに火をつけています。しかし、ロケットストーブの薪をいれる投入口がかなり小さい…大きな薪が入りづらくて、毎回、試行錯誤していました。 当店がロケットストーブの薪にしている木材は「建材」です。カフェBeansBaseを建てるときに出てきた余りの建材を使って火をおこしています。そのため、「斧」を購入して、ロケットストーブの投入口に入りやすいように薪割をしています!チープな斧ですが、小さな建材を割るには丁度いいですね。 プロジェクターを起動してみました 昨日(12/20)の夜はカップルでカフェBeansBaseを利用したいとお客様からお問い合わせがあったので、少しカッコいいカフェBeansBaseの内装にしてみました。 昔、両親が使っていたプロジェクターを利用して店内をお洒落な空間にしていました!音楽もゆったりな曲を選び、のびのびとお洒落な空間なカフェBeansBaseを作り上げることが出来ました! プロジェクターの設定が難しかった... パソコンの画面をプロジェクターを通して投影していますが、なかなか映像が映し出せなかったのです。しかし、パソコンに接続する機材を考えることで解決出来ました! こちらの機材をパソコンとプロジェクターに接続することで、簡単に「パソコンの画面をプロジェクターで流す」ことが出来ました!もしかしたら、夜の営業はカフェBeansBase店内でプロジェクターを使って落ち着いた空間になるかもしれません。 Beans Base について 自家焙煎珈琲を主としたカフェを安曇野市へオープンしています。自家焙煎珈琲に相性の良いデザートメニューや喫茶店ならではのフードメニューをお客様へご提供いたします。様々なメニューがあります。ゆっくりした場所提供をしていきますので、これからよろしくお願い致します!ぜひ様子を見に来てくださいね!【開店時間】13:00~20:00【営業日】火・水・金・土【メニュー】自家焙煎珈琲はもちろん、フード・デザートメニューからアルコールメニューもあります。【BeansBaseの場所】Googleマップへ オンラインショップ Beans Base お客様の自宅でも自家焙煎のコーヒーの味わいを知って頂きたくて、オンラインショップBeansBaseを開店しています。コンセプトは「焙煎当日、発送」です。このコンセプトで新鮮なコーヒー豆・粉を販売中です。オンラインショップでお買い上げのお客様へは「100グラム商品」1つをサービスさせて頂いております。 コーヒーの魅力をラジオ配信 SNSやブログ・店舗などで様々な質問やお問い合わせを頂いております。そんな中で「この質問…ぜひ色んな方に聞いてほしい!応えたい!」という想いが強くなりました。そこで、ラジオ配信を利用して「声」を使ったお問い合わせの応えをご紹介いたします。ラジオ配信しているコンテンツはこちらになります。コンテンツ配信サイト「note」Apple PodcastSpotifyにて、声を使ったラジオ形式の配信をしています。作業しながら、コーヒーの魅力を感じてください! Facebook Twitter Instagram Pinterest 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中...