「BeansBase」について, すべての記事 「雑誌komachi」にカフェBeansBaseが掲載されました!!!!購入したお客様だけの特典もありますよ 2021年1月27日 / 実は...雑誌の取材を受けていました 今から1か月ほど前に、雑誌の取材をしたいという電話が掛かりました。突然の事だったので驚きましたが、すんなりと取材を承諾させて頂きました。なんと昔から出演してみたかった雑誌komachiさんからの取材依頼だったのです! 取材の様子は...「がちがちに緊張!」 取材は慣れていましたが「何か良いことを言わないと…」なんて考えているせいで緊張してしまいました…そんな僕の取材の受け方でも、取材をして下さった方は丁寧で的確に僕が話せる内容の範疇を越えずに質問して頂けました。本当に…ありがとうございました!取材終わりに取材で使用しているカメラに興味津々になっていたら、快くカメラの使い方を教えてくれました!「楽しいです!」その一言が自然に出てきました。 取材される時は「自然体」で...! 取材する方の質問の仕方が上手い 取材カメラは「楽しい!」 雑誌の発行は2021/1/25 雑誌の発行は2021年1月25日です。書店やコンビニで購入できますので、よかったらページをめくってみてみて下さいね!カフェBeansBaseが掲載されたページは84ページから85ページです。よくよく見ると雑誌を購入したお客様のみへの特典もありますよ! この雑誌をキッカケにカフェの様子を見に来てくれるお客様が増えたので嬉しい気持ちでいっぱいです! 雑誌の発行は1月25日 雑誌の84,85ページにカフェBeansBaseが掲載されています 雑誌購入した方への特典もあり 今日の話題の元になった参考文献 ブログや書籍には元になったネタやトーク内容が必ずあります。自分のコーヒーの知識も独学といえど、参考にした人物や書籍があります。それらの書籍や商品、人物についてご紹介いたします。コーヒーの知識のほとんどを書籍から得ています。「コーヒーを広めたい」「もっと身近な場所にコーヒーが居てほしい」そんなことを考えて始めたブログです。自分のブログだけではなく、色んなコーヒーを研究している方たちの書籍に目を通して頂きたいです。自分のブログはまだまだコーヒーの表層でしかありません。 今日のまとめ 雑誌の取材を通して、本当にやりたかった事やカフェをナゼ始めたのかなど、大事なことを再認識できたような気がします。 また、このような取材の機会があれば、今度は緊張しない様に気を付けたいです。 このブログを書いた人 自家焙煎珈琲 カフェ BeansBase店長 赤沢 征一郎「前前前世」などの楽曲で知られるラッドウィンプスのファン。高校生時代に発表された「叫べ」という楽曲のMVにてボーカルの野田洋次郎さんが「コーヒーミルを扱っている姿」をみてコーヒーに興味を持つ。それから独学を中心に、喫茶店やフレンチレストランでコーヒーについて学ぶ。 Beans Base について 自家焙煎珈琲を主としたカフェを安曇野市へオープンしています。自家焙煎珈琲に相性の良いデザートメニューや喫茶店ならではのフードメニューをお客様へご提供いたします。日曜日…店休日月曜日…店休日火曜日…12:00~17:00水曜日…12:00~17:00木曜日…店休日金曜日…12:00~17:00土曜日…12:00~17:00 オンラインショップ Beans Base お客様の自宅でも自家焙煎のコーヒーの味わいを知って頂きたくて、オンラインショップBeansBaseを開店しています。コンセプトは「焙煎当日、発送」です。このコンセプトで新鮮なコーヒー豆・粉を販売中です。オンラインショップでお買い上げのお客様へは「100グラム商品」1つをサービスさせて頂いております。 オンラインショップへ コーヒーの魅力をラジオ配信 SNSやブログ・店舗などで様々な質問やお問い合わせを頂いております。そんな中で「この質問…ぜひ色んな方に聞いてほしい!応えたい!」という想いが強くなりました。そこで、ラジオ配信を利用して「声」を使ったお問い合わせの応えをご紹介いたします。 Spotify Apple Podcast 配信サイト note Facebook Twitter Instagram Pinterest 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中...