ビーンズベースの店舗コーヒー豆販売
すべての記事,  お知らせ

オンラインショップの運営を辞めます:コーヒー豆販売は店舗でのみに

安曇野市豊科にあるカフェBeans Base(ビーンズベース)です。毎回、ブログを更新しています。営業曜日は日曜日、火曜日、水曜日、金曜日、土曜日となります。(月曜日・木曜日が店休日です。)営業時間は11:00~19:00となります。自家焙煎珈琲を主に扱い、フードメニューやデザートメニューもございます。ぜひ、おひとりで、ご友人と、ご家族とご来店ください!

看板
Beans Baseの看板

オンラインショップの運営を辞めます:コーヒー豆販売は店舗でのみに

ビーンズベースの店舗コーヒー豆販売
,

オンラインショップでは4年前からビーンズベースの自家焙煎珈琲豆を販売していましたが、オンラインショップの運営をストップしたいと考えています。

近年のコーヒー豆の高騰、発送に掛かる送料の店舗負担が多きすぎることが原因です。

「発送に掛かる送料の店舗負担」はお客様にとっても、ビーンズベースにとっても負担です。以前はビーンズベースが送料を負担していましたが、コーヒー豆の販売利益よりも高い金額になっていました。そこで、お客様に送料のご負担をお願いしたのですが、売上はほとんど無い状態になりました。

そして、ビーンズベースはオンラインショップに店舗情報を記載しているのですが、その記載している情報を勝手に借用して、当店にコーヒー豆と関係の無い営業電話を掛けてくることが多々あります。

コーヒー豆も高騰しているので、オンラインショップで珈琲を販売するよりも、店舗で直にお客様とコーヒーへのトークをして、お気に入りのコーヒー豆を購入していただきたいという想いもあります。

オンラインショップの運営を辞めるのは、2025/2/1からとさせて頂きます。

コーヒー豆の販売は以前と同じように、ビーンズベース店舗で販売させて頂きます。

店員の自己紹介

ビーンズベースの店主
ビーンズベースの店主

初めましての方は、はじめまして!ビーンズベースの店主であり、 #酸っぱいコーヒーが苦手な店主のコーヒー をお客様にドリップしてご提供している赤沢です。

コーヒーに興味を持ったのは高校生のタイミング。音楽アーティストのラッドウィンプスがキッカケでした。ラッドウィンプスのボーカル、野田洋次郎さんがMVの中でコーヒーを淹れている姿を真似したのが僕のコーヒーへの魅力を探求する始まりです。

ビーンズベースのコンセプトは「 #酸っぱいコーヒーが苦手な店主のコーヒー 」と謳っていますが、苦味のあるコーヒーが特に好きなだけで、酸味のあるコーヒーが嫌いという訳ではありません。コーヒーの苦味の奥深さに魅了された一人であるということです。

これからも美味しいコーヒーをお客様にご提供していきます!

コメントを残す