
【第46回あづみ野祭り2025】開催情報とBeans Baseの営業時間・交通規制まとめ|安曇野市
こんにちは!
長野県安曇野市豊科にあるカフェ Beans Base(ビーンズベース) です。
当店は、自家焙煎のコーヒーを中心に、こだわりのフードや手作りのデザートをご提供しています。
おひとりでのんびりと、ご友人やご家族とご一緒に、ゆったりとした時間を過ごしにぜひお立ち寄りください。
🕊営業情報
📍所在地:長野県安曇野市豊科4828
📅営業日:日・火・水・金・土曜日
(※月曜日・木曜日は店休日です)
⏰営業時間:11:00〜19:00
これからもブログでは、新メニューのお知らせや季節限定のスイーツ情報、営業に関するご案内などを発信していきます。
どうぞお楽しみに!
皆さまのご来店、心よりお待ちしております☺️
【第46回あづみ野祭り2025】開催情報とBeans Baseの営業時間・交通規制まとめ|安曇野市

【第46回あづみ野祭り2025】開催日・交通規制・Beans Baseの営業についてのお知らせ🎇
こんにちは、カフェBeans Baseです☕
いよいよ今年もやってきます…!
🎆第46回あづみ野祭りが、2025年7月26日(土曜日)に開催されます!
- オープニングイベント:17:20~18:15
- あづみ野ばやし踊り:18:15~19:55
安曇野の夏の風物詩ともいえるこのお祭り。
今年もたくさんの出店、イベントが予定されているそうですよ✨
今回は、当日の営業時間と交通規制のお知らせを中心にご案内いたします。
🕒当日のBeans Baseの営業時間について
お祭り当日、カフェBeans Baseは19:00までの営業とさせていただきます。
夕方にお立ち寄り予定の方は、ぜひお早めのご来店をお願いいたします😊
🚧当日の交通規制情報について

お祭り開催に伴い、下記のエリアで歩行者天国による交通規制が実施されます。
規制時間:午後5時〜午後9時(17:00〜21:00)
🚶♂️歩行者天国となる区間
- 国道147号の新田交差点〜成相交差点
- 駅前通りの市川歯科交差点〜八十二銀行交差点
この時間帯は車両の通行ができませんので、お車でお越しの方は時間にご注意ください。
周辺駐車場も混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用がおすすめです🚌
🎉お祭りの雰囲気を楽しみに
毎年、多くの地元の方や観光のお客様が集まるあづみ野祭り。
店内では、お祭り前にほっと一息つける空間をご用意してお待ちしております。
店頭には冷たいアイスコーヒーや、テイクアウトもご用意する予定です🍰☕
お祭りの前後に、ぜひお立ち寄りくださいね。
📍まとめ
- あづみ野祭り:2025年7月26日(土)開催!
- オープニングイベント:17:20~18:15
- あづみ野ばやし踊り:18:15~19:55
- Beans Baseは19:00までの営業
- 交通規制:17:00〜21:00で歩行者天国(新田〜成相、市川歯科〜八十二銀)
みなさま、素敵な夏の一日をお過ごしください🎆
ご来店お待ちしております!
店員の自己紹介

初めましての方へ。Beans Base店主・赤沢です!
こんにちは、そして初めまして!
Beans Base(ビーンズベース)の店主、赤沢と申します。
当店では、僕が自らドリップする
「#酸っぱいコーヒーが苦手な店主のコーヒー」
をテーマにした自家焙煎のコーヒーをご提供しています☕️
コーヒーとの出会いはRADWIMPSでした
コーヒーに興味を持ったのは、高校生の頃。
きっかけは、音楽アーティスト RADWIMPS(ラッドウィンプス)。
ボーカルの野田洋次郎さんがミュージックビデオの中でコーヒーを淹れるシーンに魅せられて、
「自分もやってみたい」と思ったのが、コーヒーの世界にのめり込む最初の一歩でした。
なぜ「酸っぱいコーヒーが苦手な店主のコーヒー」?
この言葉、ちょっとインパクトありますよね(笑)
でも、酸味が嫌いというわけではなく、
コーヒーの“苦味”の奥深さに特に魅了された人間なんです。
だからこそ、酸味の強すぎない、
でもしっかりと味わいが感じられるバランスのいいコーヒーを追求しています。
Beans Baseでは、そんな僕のこだわりを詰め込んだ一杯を、
お客様一人ひとりに心を込めてドリップしています。
これからも、美味しいコーヒーを通じて、
安曇野でほっとできる時間を提供していきますので、
どうぞよろしくお願いします!
安曇野市の魅力を味わいながら、実際に旅する方・移住を考える方・写真や自然が好きな方に向けた記事です。カフェBeans Baseの店主自身もカメラユーザーであり、アウトドアやローカルグルメに精通しています。そんな店主目線から、安曇野をより楽しむためのアイテムや体験を紹介していきます。
1. 【安曇野みやげ】地元民おすすめの特産品ベスト5
安曇野といえば自然の恵みと手づくりの味わい!店主が個人的に「これは喜ばれる」と感じたお土産をピックアップ。
🥇 本わさび製品
・大王わさび農場の本わさび&わさび漬け
・Amazonでも購入可能:安曇野わさび商品
🥈 信州そば・おやき
・乾麺タイプで長持ち、お土産に最適!
・楽天:信州そばギフトセット
🥉 穂高ビール(地ビール)
・安曇野の湧水で仕込まれたクラフトビール
・ふるさと納税の返礼品にも◎
🧀 安曇野ワイン&チーズ
・地元ワイナリーの赤ワイン
・移住者にも人気のブドウ農家さん直送
2. 【カメラ旅】安曇野を撮る!おすすめカメラ&機材
Beans Base店主も撮影を楽しむ一人。SNSや店舗掲示に使っている風景写真はすべて自前のミラーレス一眼で撮影。
📸 初心者にもおすすめカメラ:
- Canon EOS Kiss M2(軽量で持ち歩きやすい)
- SONY α6400(オートフォーカス性能が高く、動画も◎)
🎒 必須アクセサリ
- カメラ用リュック(ManfrottoやPeak Design)
- レンズ保護フィルター(Kenko製)
- 軽量三脚(ULTRA PODシリーズ)
撮影スポット例:
- 常念岳と菜の花畑(春)
- 梓川と水鏡リフレクション(秋)
- 冬の大王わさび農場と霧氷
3. 【アウトドア】北アルプスと楽しむ装備アイテム
登山、トレッキング、サイクリング…。安曇野はアウトドアの宝庫。
🥾 登山者向けギア
- 登山靴(モンベル・キャラバン)
- トレッキングポール(Black Diamond)
- レインウェア(THE NORTH FACE)
☀︎ ピクニック・デイキャンプ派に
- 折り畳みチェア
- コンパクトバーナー(SOTO製)
- ハンモック(DD Hammocksなど)
4. 【移住希望者へ】スローライフを叶えるための一歩
Beans Baseには「移住を検討して下見中」というお客様も多くいらっしゃいます。
💻 オンラインでの資料請求・ツアー
- 安曇野市役所:移住支援制度が充実
- 楽天ふるさと納税で地域との関わりを試すのも◎
🧰 DIY・庭づくり系グッズ
- 高圧洗浄機・剪定ばさみ・小型耕うん機(家庭菜園セット)
5. 【まとめ】Beans Baseと安曇野の魅力をリンクさせて
カフェBeans Baseは「地域に根ざした発信拠点でありたい」と考えています。観光で訪れる方にも、地元に暮らす方にも「知って得する、楽しんでほしい」安曇野の魅力をお届けしたい。
今後もこのブログでは、商品紹介だけでなく、体験談・撮影記録・移住ストーリーも交えながら、読者の皆さんに寄り添っていきます☕️📷🏔
ぜひ、この記事が「次の一歩」につながりますように。

